人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快風院『均整日記』 kaihuu.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

主に日々の施術の様子を書いていきますので、均整法を受けてみたい方、参考になさってくださいね。


by naotknet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

膝と腸の不調には腰椎◯番 〜ある日の施術より〜


50代女性のお客様Mさん。左膝が痛むとのこと。


仰向けの姿勢で両膝を胸のほうにつけていくと、左の膝から下が、右に比べて内側に流れます。


上から見ると「|/」このようなかたち。


俗に言う「お姉さん座り」で床に座る習慣のある方は、膝から下にこのようなクセが付きやすく、膝を痛める大きな原因となります。


Mさんに伺ってみると「それはしないです」とのこと。


他に考えられる原因は、パソコンを体のななめ前に置いての、毎日長時間のお仕事姿勢。銀行や薬局その他、窓口業務担当の方に多い状況です。


このときに、膝から下を左右どちらかに流してしまうと、やはり上記のようなクセが付きます(下図参照。かなり無理やりつなげましたが……


膝と腸の不調には腰椎◯番 〜ある日の施術より〜_e0073240_07481101.jpg
かわいいフリー素材集 いらすとや


このような体を捻った姿勢は、腰椎3番に負担をかけます


膝と腸の不調には腰椎◯番 〜ある日の施術より〜_e0073240_07204940.jpg
ビジブル・ボディ『ヒューマン・アナトミー・アトラス』


腰椎3番は膝の調子に大きく影響を与えます。


他にも「足首腰椎2番」股関節腰椎5番肩関節頚椎5番頚椎6番手首頚椎7番など、手足の各関節と相互に関係し合う椎骨が決まっています。

膝と腸の不調には腰椎◯番 〜ある日の施術より〜_e0073240_07280746.jpg
ビジブル・ボディ『ヒューマン・アナトミー・アトラス』


施術前、均整師がお客様から「今日は手首が痛いんです」と伺ったときに、まず最初に頭に浮かぶのは、これら相関する椎骨の番号です。


Mさんの場合、お仕事上の捻った姿勢自体が膝に負担をかけるのと同時に、腰椎3番にも歪みを起こし、そこからさらに膝に影響を及ぼしていたのです。


施術としては腰椎3番を含む均整法12種体型「回旋型」調整をさせていただくとともに、上記のお仕事姿勢についてお話しさせていただきました。


自宅ならパソコンの位置はどうにでもなりますが、仕事場ではそうもいきません。


そんなときに大切なのは、スポーツ後と同じく、整理体操。


ゴルフでもテニスでも野球でも、右打ちの人が週何度か、何時間かの練習や試合をして、そのまま整理体操をせずに帰宅することを続けていると、体にはどんどん左捻れのクセがついていきます。


理論上はゴルフの素振りを100回やったとしたら、逆方向へも100回やらないとバランスがとれないような気がしませんか?


ただ、それは現実的でありません。こんなときに役立つのが左右まんべんない動作で行う整理体操。


たとえばラジオ体操はお薦めです。


3月4日の日経新聞にも「本当はすごい! ラジオ体操第一(上)」の見出しで、早稲田大学スポーツ科学学術院の荒木邦子先生の解説が掲載されていました。


3月11日の本日は(下)、後半の動作についてだそうです。ぜひご覧下さい。


仕事もスポーツも、体の捻れをとってから終える習慣をつけましょう。


快風院『均整日記』、おかげさまで12年目となりました(感謝)。当ブログの考え方の核となる身体均整法。その学園Facebookページが2年前に立ち上がりました。どのようにして身体均整法を身につけていくのか、日々の授業の様子を知りたい方はこちらまで☆





ところで、腰椎3番は腸にも関係が深い椎骨です。


過去に何度か腸捻転の経験がある40代女性Nさん。


今はそこまでのことはないご様子ですが、業務が立て込む年度末などに、「う、やばいかも」ということがときどきあるそうです。


人はがんばると「足を踏ん張る」「肩をいからす」「体を捻る」など、その人それぞれのがんばるポーズがあります。


Nさんは体を捻ってがんばるタイプ。職場のパソコンは正面にあるとのことですが、それでも無意識に体を捻り、斜めに身構えてがんばるのです。


腰椎3番は膝だけではなく、腸や卵巣を整えるときにも用いますが、逆に、歪みを起こすと腸や卵巣に影響が出ます。

膝と腸の不調には腰椎◯番 〜ある日の施術より〜_e0073240_07324250.jpg
ビジブル・ボディ『ヒューマン・アナトミー・アトラス』


施術後は「お腹がすっきりしました。これでこの3月もがんばれそうです」とのこと


全ての不調を、均整法はかたちや動きに置き換える視点を持っています。


医学的視点と合わせて、均整法視点もぜひご活用下さいね。


快風身体均整院 田川直樹)


※均整法では回旋型泌尿器型)」「左右型消化器型)」前後型頭脳型)」など、体型を姿勢や動きによって12種類に分けて考え、さらに悪姿勢や偏った動作からか来た歪みか、内臓疲労や脳疲労から来た歪みかを分けて調整します。12種体型については、こちらもどうぞご参考に。快風院症状別体型紹介ページ『12種体型』

※あなたのお悩み、痛む箇所をキーワードとして、右欄にある検索窓で、当ブログ内を検索してみて下さい。お悩み解消に役立つ情報が、きっと見つかります→


【お知らせコーナー】



3月13日(月)開催:均整法研修センター「施術モデル」募集



by naotknet | 2017-03-11 07:50 | 膝の痛み