人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快風院『均整日記』 kaihuu.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

主に日々の施術の様子を書いていきますので、均整法を受けてみたい方、参考になさってくださいね。


by naotknet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「体のバランスを整える」って、具体的にどういうこと?(その3)〜ある日の施術より〜


40代男性のお客様Jさん。半月ほど前、床に置いてあった3才の息子さんのおもちゃを避けようとして倒れそうになり、右手を床につこうと伸ばしたとき、つく前に痛めたとのこと。

ほとんどよくなったものの、今も右手を内側にひねる(ドアノブを回す)ような動きで、肩付近に少し違和感があるそうです。

病院の診察ですでに異常がなくても、その後も微妙に痛みや違和感が残るときこそ、体のバランスをチェックしてみることが、大きな意味を持ちます。

Jさんには右の股関節を整えたのちに右手を回していただくと、「あれ? なんでもないです」となりました。

股関節と肩関節は連動するため、一方を痛めると、もう一方にも影響が出るのです。

肩関節はなんともなくても、股関節にひっぱられるかたちで、肩にまだ違和感が伝わっていたのでしょう。

次に、肩関節が股関節に影響する例を見てみます。

左股関節が痛くて歩きづらい50代女性のお客様Uさんには、左の肩関節調整が功を奏しました。

ただしJさんとは違い、なにかのきっかけがあって股関節を痛めたわけではなく、いつの間にか痛くなっていたそうです。

左肩も以前からなんとなく調子が悪かったとのこと。やはり「いつの間にか」でした。

Jさんは、手をつこうと急に伸ばしたことにより、筋肉や骨格的に痛めたといえます。

対してUさんは毎日のストレスの積み重ねにより少しずつ、自律神経的に痛めた様子。

当ブログにもよく登場する自律神経「星状神経節(下図の赤丸内)」の緊張により、左肩周辺がパンパンに凝っていました。

Uさんには自律神経調整により左肩関節を、正しい位置に整えさせていただきました。

快風院『均整日記』、おかげさまで14年目となりました(感謝)。当ブログの考え方の核となる身体均整法。実は身につけるための学園があります。日々の授業の様子など、下記リンク先をご覧下さい☆


『身体均整法学園』ブログ

『身体均整法学園』Facebookページ

『身体均整法学園』東京校・大阪校・旭川校

『全国の均整院』

『快風身体均整院』取材・広報


施術が進み、交感神経の緊張感が現れやすい左半身がゆるむにつれて、内側に巻き込んでいた左肩も左股関節も開き、帰り道は楽に歩けそうと喜んでいただきました。

「体のバランスを整える」って、具体的にどういうこと?(その3)〜ある日の施術より〜_e0073240_06574438.jpg

「体のバランスを整える」って、具体的にどういうこと?(その3)〜ある日の施術より〜_e0073240_06574613.jpg
(c)フリーメディカルイラスト図鑑
かわいいフリー素材集 いらすとや

仕事上などの姿勢のくせ以外にも、このような自律神経の緊張により、巻き肩や猫背が作られる面もあります。

そのため、普段からのびのびと、肩や股関節前を開いて歩くことは、実は自律神経を自分で整えていることにもなるのです。

冒頭のJさんも巻き肩で猫背タイプ。

のびのび歩きでしなやかな肩を保っておくと、とっさの動きのときにも痛めずにすむことでしょう。

歩き方のさらに細かな点については、よろしければ拙著『体内疲労をとる5分間内臓ウォーキング』をご参照下さい。


すべての不調を均整法はかたちや動きに置き換える視点を持っています。

医学的視点と合わせて、均整法視点もぜひ、毎日の生活の中に取り入れて下さいね

快風身体均整院 田川直樹)


※均整法では「骨盤型」「肋骨型」「回旋型(ねじれ型)」「前後型」「左右型」など、体型を姿勢や動きによって12種類に分けて考え、さらに悪姿勢や偏った動作からか来た歪みか、内臓疲労や脳疲労から来た歪みかを分けて調整します。

※パソコンからご覧でしたら、あなたのお悩み、痛む箇所をキーワードとして、右欄にある検索窓で、当ブログ内を検索してみて下さい。お悩み解消に役立つ情報が、きっと見つかります。

※施術のご予約・お問い合わせはこちらまで快風身体均整院メールフォーム


【お知らせコーナー】


1)「身体均整法学園」平成31年度受講生募集説明会を毎月1回開催しています(今年度はあと1回、本日3月9日開催)詳細は「身体均整法学園」説明会ページをご覧下さい。私も担当の一人として毎回会場におりますので、学園のこと均整のこと、何でも聞いて下さいね。


2)3月25日(月)開催:均整センター「施術モデル」募集


3)自律神経バランスを整える手軽なストレッチの『がんばらないストレッチ』、発売中です。




4)電子書籍版も発売中です『夕刊フジ(産経新聞社発行)』公式サイト「zakzak」でも紹介されました。


『体内疲労をとる5分間内臓ウォーキング
脳から肝臓・胃腸・子宮まで若返る!』

(田川直樹著・さくら舎刊)

「体のバランスを整える」って、具体的にどういうこと?(その3)〜ある日の施術より〜_e0073240_10000818.jpg



5)気になる不調解消ポイントに輪ゴムを巻いて歩くことも、ぜひお試し下さいね。



by naotknet | 2019-03-09 07:33 | 股関節の痛み