人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快風院『均整日記』 kaihuu.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

主に日々の施術の様子を書いていきますので、均整法を受けてみたい方、参考になさってくださいね。


by naotknet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

手指のトラブル(均整法視点から新聞・雑誌の健康記事を読むと)


NHKテキスト『きょうの健康』12月号に、「手指のトラブル」について、アンコール放送のための記事が掲載されていました。

“服のボタンがかけづらい!”「手根管症候群」、“小指がしびれて痛い!”「肘部管症候群」、“スマートフォンの使い過ぎ?”「ドゲルバン病」などの見出しとともに、なぜ起こる指が違うのかについての原因や、セルフチェック他が解説されています。

テレビ放送は12月21日〜24日とありましたので、詳しくは番組をご覧下さいね。

記事内に、手指のトラブルに共通する原因のひとつとして、「使い過ぎ」を見かけました。

「仕事・家事・スポーツなどで手首をよく使う人(に起こりやすい手根管症候群)」「手や腕を酷使する人(に起こりやすい肘部管症候群)」「親指をよく使う人(に起こりやすいドゲルバン病)」などです。

続けて、たとえばドゲルバン病であれば、「日頃から親指や手首に負担をかけない生活を心がける」「パソコンのキーボード操作では手首をまっすぐに保ち、親指を大きく開く動作をしない」「スマートフォンを操作するときには両手を使う」他、予防法の紹介も。

使い過ぎの部分に負担をかけないことと同時に、均整法視点からは、「使われなさ過ぎ」の部分を使えるようにすることをお薦めします。

普段使われなさ過ぎている部分があるために、手指や手首の仕事が増えて、結果的に使い過ぎになってしまうからです。

使われなさ過ぎの部分は、からだ全体にいくつもありますが、腕周辺に限れば、その代表格は「肩鎖関節…もっと見る(「快風身体均整院」フェイスブックへ)



※パソコンからご覧でしたら、あなたのお悩み、痛む箇所をキーワードとして、右欄にある検索窓で、当ブログ内を検索してみて下さい。スマートフォンの場合はこちら「ブログ内検索」ページから。お悩み解消に役立つ情報が、きっと見つかります。

※当ブログ更新の通知を、下記リンク先から設定できますので、ご利用下さい。

更新を通知する


【お知らせコーナー】


◯8月から来年の2月まで(10月を除く)、毎月第1土曜日に「身体均整法学園」来年度受講生募集説明会を開催しています。私も毎回、担当の一人として参加していますので、ご質問等、気軽にお声がけ下さいね。詳しくはこちら「身体均整法学園ブログ」をご覧下さい。



12月28日(月)開催:均整センター「施術モデル」募集


『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介:これまでに5冊出版させていただきました。感謝致します。


by naotknet | 2020-12-08 09:55 | 均整法視点から新聞・雑誌の健康記事を読む | Comments(0)